woman writing cute sitting
グレーゾーン 困りごと 子育て

1回で指示を聞いてくれない子には、もう一度言ってみるのがおすすめ

目次

1.こんなお悩みありませんか?

✅子どもが1回で指示を聞いてくれない

✅子どもが1回で指示を聞いてくれず、お母さんが怒ってしまう

✅怒られたらさらに指示をきかなくなる

 

こんなお悩みありませんか?

 

これを繰り返してしまうと、いつまでもなかなか指示をすっと聞けるようにならないのです。

 

指示を聞けるようになるには、実際に「指示を聞く」という成功体験を積み重ねていく必要があります。

 

ですのでお母さんとしては、「指示を聞けた」という成功体験を作り出して、肯定してあげることを繰り返していく方がいいのです。

 

そうは言っても、全然聞いてくれないから、怒ってしまう。

 

というお母さん。

 

そんな時に使える方法をご紹介します^^

 

2.子どもが指示を1回で聞けない理由

そもそも何で子どもは1回で指示を聞いてくれないの?

 

それは、脳の特性からきていることが多いです。

 

例えば、不注意衝動性などの特性があると、1回では指示の内容が入っておらず、
お母さんが思っているほど理解できていない場合があります。

 

 

特に過集中と言って、何かに集中しすぎている最中であったり、
朝起きてすぐはぼーっとしているというお子さんの場合。

 

こんな場合は、話を聞いているつもりでも案外内容まで子どもの脳に届いていないことが多いのです。

 

 

そもそも指示が届いていないわけなので、1回で指示を聞いてくれないからといって、お母さんが怒ると
子どもからしたら、「お母さんに突然怒られた」と思ってしまうんですね。

 

 

なので、お子さんも爆発・・・なんてことも起こり得てしまうのです。

 

では、そんな時どう対応したらいいでしょうか。

 

 

3.1回で聞いてくれなければ、もう一度繰り返してみよう

 

おすすめの対応は、「同じトーンでもう1度指示を繰り返す」ということです。

 

photograph of happy children
Photo by samer daboul on Pexels.com

 

例えば、ご飯の時間になって食卓に座って欲しい。

 

そんな時に「ご飯だよ!座ろうね!」と声かけたとしますよね。

だけど、子どもは動かない。

時間を少し開けて、もう一度「ご飯だよ!座ろうね!」と声をかけてみてください。

 

 

 

3・4回ぐらいまでは繰り返してOKです^^

 

 

この時イライラしながらではなく、笑顔で同じトーンで声をかけてくださいね!

 

 

行動した後は、すぐに行動できたことを褒めてあげてください^^

決して、「もう最初からやってよね!!!」なんて小言は言わないでくださいね^^笑

 

 

この行動の成功体験を重ねていくことで、
少しずつ行動力がついてきますよ^^

 

 

お母さんの中で、何回まで同じトーンで繰り返して言うか決めてやってみると良いと思います^^

 

「何回でこの子は指示を聞けるだろう〜?!^^」
という気持ちで声をかけると、お母さんのイライラもマシかと思いますよ^^

 

 

 

ぜひやってみてくださいね!

 

 

発達科学コミュニケーション トレーナー
横浜 花

 

 

▼凸凹キッズに欠かせない「先生との連携」について
電子書籍無料配信中です^^
ぜひ今のうちにダウンロードしてくださいね^^

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です