お客様の声

たった2ヶ月で小5男子がたくさん話してくれるようになりました<卒業生の声>

実際にレクチャーを受けた
卒業生をお声をご紹介しますね^^

目次

個別相談に受ける前に困っていたことは何でしたか?

小5 男の子

自分の中で「こうしたい」の思いが強く、自分本位な考えも多いので、相手がどう思っているかなどの想像が苦手で友達トラブルもありました。

 
また思春期に入ったこともあり、私の話を全然聞いてくれなくなり、話を聞こうとしても、全然何も話してくれなくて、何に困っているのかが全然わからなくなり、将来が心配になっていました。
 
 
 

発コミュを学んで、お子さんの変化を詳細にお書きください。

 

発コミュをやる前は、「ママに話してもどーせわかんないから 話したくない」と学校のことや、物事が起きたときの理由を訪ねたときなど 話してくれませんでした。


発コミュでの声掛けをして2ヶ月くらいで
こちらが「ちょっと待ってね」と止めるほど
たくさん話してくれるようになりました。


そして、本人を認める、信じていることを伝えていくことで、困難なことがあっても自分で考えて答えを出し (細かい理由は言わなくても)結果を報告してくれるようになりました。

 

発コミュを学んで、ご自身の考え方・感情の変化や行動の変化を詳細にお書きください。

 

私は本当に言葉に配慮もなく
思うがまま「自分の子供だから」と甘え、伝えていました。

良くないなと思いながらも
直すことが面倒だったり感情まかせになっていたところも多かったです。

なので、発コミュの「褒めるをし、叱るはNG」は私の修行でした。
褒めることはしていても叱ってばかりいたので。

しかし、叱らず、否定的な言葉を言わないようにすると、子供たちが楽しそうにしていたり
私に対して 色々話しやすくなったように感じました。

そして たまに 「○○したらこーなっちゃうからやめときなよ!!」と
行動をおさえるような言葉を使ってしまった時に
子供の顔色がくもり、がっかりしたようになり、
この言葉は押さえつけて 
自分の意見を話しづらくしてしまうな。
など 言葉のチョイスにも気を遣うようになりました。

 

ご自身にとって、発コミュのどのような点が役立ちましたか?



・褒めることの大切さ

・ネガティブな言葉ではなく
ポジティブな言葉にするなど
分かってはいても、なかなか感情が先に出てしまい、できないことが多かったのですが
脳科学、心理学、教育学に基づいての
行動と裏付けで、試してみようと思え、
自分でも実践し、成功例作れたことがすごく良かった。

 

 

これからさらに、お子さんのどんな所を成長させたいと思っていますか?

息子には、好きなこと・楽しいことを集中して
色んな角度から試したり
閃く発想をそのまま伸ばしていってほしい。

自分で考え、決める決断力もあるので本人に任せる。
しかし 任せると面倒、気分じゃないで行動が左右されることがあるので
秩序をもって、言葉に責任を持って
行動できるように成長していってほしい。

 

<個別相談>

グレーゾーンは卒業できる!個別相談会はこちら▼

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です