コンテンツへスキップ

My Base

安心できてホッとするママの居場所

  • 無料メール講座
  • 個別相談
  • 無料電子書籍
  • プロフィール
  • トップページ
トップ

my base

個別相談
無料電子書籍
無料メール講座
お客様の声

もう素敵すぎる子になっちゃうでしょう!(笑)と特性の良い見方ができるようになりました!<卒業生の声>

投稿者: 横浜 花更新日:2022年4月11日2022年4月11日コメントをどうぞ (もう素敵すぎる子になっちゃうでしょう!(笑)と特性の良い見方ができるようになりました!<卒業生の声>)

実際にレクチャーを受けた卒業生をお声をご紹介しますね^^ 個別相談に受ける前に困っていたことは何でしたか? 年 …

続きを読む
brown teddy bear on brown wooden bench outside
ASD

言葉より先に手が出てしまう!子どもの本当の気持ち

投稿者: 横浜 花更新日:2022年4月10日2022年4月10日コメントをどうぞ (言葉より先に手が出てしまう!子どもの本当の気持ち)

  言葉より先に手が出てしまって、とても苦労しました。 言葉より先に手が出てしまうお子さんを育てていると、ママ …

続きを読む
three toddler eating on white table
先生との連携 集団生活

園の先生から療育を勧められてショックを隠しきれなかった

投稿者: 横浜 花更新日:2022年12月2日2022年4月10日コメントをどうぞ (園の先生から療育を勧められてショックを隠しきれなかった)

1.園の先生から療育を勧められた。。。 私が初めて発達検査を勧められたのは、幼稚園入園した年少さんの頃でした。 …

続きを読む
ASD グレーゾーン

保育園に行きたくない!という5歳。休ませるのが正解?

投稿者: 横浜 花更新日:2022年4月8日2022年4月8日コメントをどうぞ (保育園に行きたくない!という5歳。休ませるのが正解?)

1.保育園に行きたくない!の理由が明確だった5歳 娘は保育園の5歳、年長さんの時に「行きたくない!」ということ …

続きを読む
先生との連携

子どもが先生と相性が悪いと思った時にママが取るべき行動とは?

投稿者: 横浜 花更新日:2022年4月7日2022年4月7日コメントをどうぞ (子どもが先生と相性が悪いと思った時にママが取るべき行動とは?)

1.先生と相性が合わなくて二次障害になった過去 娘が年長さんの時、相性が合わなくて、二次障害になりました。 そ …

続きを読む
先生との連携

担任の先生に発達障害・グレーゾーンの特性を理解してもらう4月の関わり方

投稿者: 横浜 花更新日:2022年4月6日2022年4月6日コメントをどうぞ (担任の先生に発達障害・グレーゾーンの特性を理解してもらう4月の関わり方)

発達障害を先生が理解してくれると過ごしやすさ3倍! こんなお悩みありませんか? 先生に連携したくてもどう伝えた …

続きを読む
row of books in shelf
教育

小学校からオルタナティブ教育に通うという選択肢

投稿者: 横浜 花更新日:2022年4月6日2022年4月6日コメントをどうぞ (小学校からオルタナティブ教育に通うという選択肢)

1.小学校進学を考えたときオルタナティブ教育に興味を持ちました   小学校入学に向けて、普通の小学校は合わない …

続きを読む
ADHD

食事中じっとできない子が集中して食べるには?

投稿者: 横浜 花更新日:2022年4月5日2022年4月5日コメントをどうぞ (食事中じっとできない子が集中して食べるには?)

  1.食事中気が散ってじっとしないというお悩みが多いです   ご飯中、気が散って途中でウロウロしてしまったり …

続きを読む
ADHD ASD グレーゾーン

「早くして!」と言わずに年長さんが朝の支度を一人でできるようになる魔法の声かけ

投稿者: 横浜 花更新日:2022年4月4日2022年4月4日コメントをどうぞ (「早くして!」と言わずに年長さんが朝の支度を一人でできるようになる魔法の声かけ)

1.年長になっても朝の支度が遅くて、毎日親子バトルでした   娘は今小学2年生ですが、年長さんの頃、朝の支度を …

続きを読む
グレーゾーン

発達障害なのか個性なのかわからない!悩んだときにママがすること

投稿者: 横浜 花更新日:2022年4月2日2022年4月2日コメントをどうぞ (発達障害なのか個性なのかわからない!悩んだときにママがすること)

1.発達障害なのか個性なのか何年も答えが見えず悩んでいました   私の娘はもうすぐ2年生を迎えますが、年少で幼 …

続きを読む

投稿ナビゲーション

固定ページ 1 固定ページ 2 固定ページ 3 … 固定ページ 12

無料メール講座

カテゴリー

  • ADHD
  • ASD
  • HSC
  • niziiroコソダテのガイド
  • イベント
  • お客様の声
  • グレーゾーン
  • トップ
  • フリースクール
  • ブログ
  • 先生との連携
  • 困りごと
  • 子育て
  • 教育
  • 案内
  • 集団生活
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村 子育てブログ 発達凸凹育児へ
2023年 Copyright My Base. Blossom Chic | Developed By Blossom Themes.Powered by WordPress.Privacy Policy